薪拾い

ハゼの木の玉切り 田舎・自然暮らし

薪ストーブ(時計型の安いやつ)は、暖房器具と調理器具を兼ねています。

食材と薪さえあれば、いくらでも家にこもれる自信があるんだけど、

薪はすぐに底が見えてくる。

火のある暮らしをするには、家を離れて出稼ぎすると無理だと思うんだよなあ。

時間が足りない。


お友達の家に遊びに行ったついでに、庭?ジャングル?に転がっていた大木をもらう。

チェーンソーでバンバン切っていると、

木の中に潜んでいる虫たちがわらわらと出てくる。

虫たちには引っ越ししてもらって、荷台に積み込み。

ハゼノキの切りくずは黄金色で綺麗。

木の中心に蜜が詰まっているように見える。


tadaima-20160116-IMG_0825


ポインセチアを添える、挿し木で増えるかな。


tadaima-20160116-IMG_0858


ハンダマ、スイゼンジナの花


tadaima-20160116-IMG_0811


tadaima-20160116-IMG_0865


家主は、50半ばで移住してきて、

自分で家を作って快適に暮らしている。

庭のハゼノキを伐採していたんだけど、

チェーンソーで切ると粉末でかぶれるかもしれないからと、

手鋸で30cm以上もある幹を切っていた(気が遠くなる作業・・)

50過ぎてもやりたいことが突きないエネルギーを持ち続けていたい。

タイトルとURLをコピーしました