農家(慣行農法)の暮らし

田舎・自然暮らし

わたし「バイトの人雇って、農家に儲けってあるんですかね?」

おっちゃん「うーん、、、今ではほとんど無いかもしれないね」

何だそれは!やる意味あるの?って思ってしまった。

行政の指導に従って、ローンを組んで設備投資もして、作物を作り続けている。

農薬も撒いて、身体にも悪いはずなのになあ、

農家ってボランティアなんだろうか。


tadaima-20160221-IMG_2144


空と雲を見上げる。


tadaima-20160221-IMG_2157


人間は食がなければ生命を維持できません。私は究極の食材を社会に届けることに誇りを持っています。農業者は食料生産の裏で利用している生産資材によって、地球破壊を続けていることに気づくべきだと思います。


私はサラリーマン時代に、原価計算などの仕事で経営の効率化を追求した人間の一人です。だけど農業というのは、非効率的なやり方が実は最も効率的になることもある不思議な世界です。私は効率を求めない方法をとりました。それは土を守り、作物を守るためです。


放って置けばどう変化していくかを見る。そこに余計な技術を使わないで、ずっと見ているってことが大事なんですよ。それがみんな、高学歴になるとじっとしておれない。その我慢強さ、耐えられる人が今いないんですよ。


若い人は農業が嫌いではありません。これまでの農業に魅力を感じなかっただけです。若者はありきたりのもの、答えがわかっていることはあまり好きではありません。自分を超えた何かを得ようとしています。その目標の一つに私の栽培があったら本当にうれしいです。


奇跡のリンゴを作った、木村 秋則さんのリンゴが教えてくれたことより。

無農薬・無化学肥料の自然栽培の食べ物を作る人が増えて欲しい(めちゃくちゃ美味しいから!食べたいから!)

うちの庭の畑は、最近放ったらかしだなー。。大根がぼちぼち育ってます。

タイトルとURLをコピーしました