[魚突き]手銛のレストタブの仕掛けを自作する。自作は楽しい。

手銛作り

手銛のレストタブを自作する

レストタブ
おさかな
おさかな
手銛ゴムを引いたときに、
伸ばしたゴムを仮固定する仕掛けのことです。

そのへんにあるもので作る、DIY

レストタブ金具に使った物は、ステンレスフック

おさかな
おさかな
好みの形状の物を使うといいと思う。
ゴムを引いた時に邪魔にならないように、
突起などがなるべくない方が良い。

細い釣り糸で金具を巻き付けて固定する

おさかな
おさかな
ボンドを塗りながら、
金具を巻きつけていく。

エポキシ樹脂系の接着剤(ボンド)を使う

おさかな
おさかな
2剤を混ぜ合わせるエポキシ樹脂系のボンドがおすすめ。
瞬間接着剤では接着力が弱いよ。

硬化開始までは時間がかかる。90分硬化開始です。

おまけ、手銛に使っている滑り止め

何回かに分けて巻けるように、
3メートルある接着剤付きの滑り止めテープにしました。

おさかな
おさかな
10回以上海で使っているけど、
今のところは剥がれずに使えている。

自作レストタブの使い心地と改善点

ゴムの引っ張り力は、金具を軽く曲げてしまう

持ち手にしているロープの輪を
J型フックに引っ掛けてましたが、、、

手銛ゴムの手当て(持ち手)は、手に掛けやすいロープ

ステンレスフックが曲がる、金槌で叩いて直す

おさかな
おさかな
ゴムの力はヤバイ・・・。

レストタブの仕掛けは、金具じゃなくていい

強度のある紐で輪っかにして止める

おさかな
おさかな
次回レストタブを作るなら、
ザイロンノット、ダイニーマノットあたりを使ってみたい。

手銛の滑り止めも、テープよりも、
四つ編みの糸を巻きつけると使い心地良さそう。

金具式にするなら、J型ではなく、O型が良さそう

金具選びのポイントは、
なるべく凹凸がなくて、
形状が変化しない(壊れにくい)ものがいい。

まずは、やってみる、自作は楽しい

おさかな
おさかな
手銛作りのレベル・精度は、
まだまだ話にならないけど、
ぼちぼちやっていきます。

よかったらこちらもどうぞ

魚突きの季節到来〜自作手銛1号〜パラライザー銛の作り方
魚突きの季節がやって来ました。 ウェットスーツで潜れば1時間ぐらい活動出来ます(凍えるまで潜るよ) 素潜りどころか、まともに平泳ぎも出来なかったなーと思うところから始まって、 10mくらいは潜れるようになるんだから、自然のパワ...
自作手銛〜二股パラライザーの作り方(図解写真付き)
自作手銛パラライザーのエピソード あるとき、海底をうねうね泳いでいる古代生物のようなでかーいウツボを見つけて突いて、 80cmくらいあるんじゃね?と、テンション上がって、 岩場まで寄せて、お、お、お、重い・・・。 エイッ...
タイトルとURLをコピーしました