1.5坪の小屋作り、屋根張り・野地板張りで失敗しないためのポイント。

家作りセルフビルド
dav

セルフビルド屋根張り作業で苦労したこと・失敗したこと

垂木はサイズを揃えてから、母屋に架ける

鼻隠しの板を張るときに手間が増える

最後に丸ノコで切り落とせば、いいやー。
と、思って、
ズボラ大工作業です。

おさかな
おさかな
90mmの垂木は、165mm刃の丸ノコでは切り落とせない!

丸ノコのサイズは、165mmがオススメ

丸ノコ選定アドバイス

190mm刃の丸ノコよりも、
165mm刃の丸ノコの方が、軽くて扱いやすい。
精度も出しやすいのでオススメです。

おさかな
おさかな
軽い丸ノコの方が、
万一のキックバック時も制御しやすい。
190mm丸ノコを買うなら、
スライド丸ノコを買っとこう!

垂木を並べる間隔は、野地板の長さに合わせる

野地板長が2000mmなので、
2000を割り切れるスパンで並べる。

垂木を400mmスパンで並べる

垂木1本目と6本目の芯々(材の中心から中心までの長さ)が、
2000mmになるように垂木を並べていく。
(その間は、適当に並べても大丈夫。)

おさかな
おさかな
適当な間隔で並べると、
野地板の継ぎ目が垂木からずれてしまうよ。

野地板と野地板の継ぎ目が、
45mm幅の1本の垂木の上に乗るので、
丁寧に並べないと釘が打てなくなるよ。

ルーフィング材は、改質アスファルトルーフィングを使う

おさかな
おさかな
ゴムアスルーフィングとも言われている

改質アスファルトでないものは、
性能が劣ると言われている。

おさかな
おさかな
実際にどの程度の品質の差が出るのかは、
雨漏りしないことにはわからない・・・。

ルーフィング材は重い

ロールの巻かれた状態のまま、
屋根の上げようとして、
相当苦労しました。

おさかな
おさかな
ユニック車を使わないときは、
一般的にはどうやってあげるんだろう???

屋根を張ると、
登り降りがしにくくなるので、
安定した足場を作って、
事故のないように・・・。

使った大工道具たち

丸ノコ

おさかな
おさかな
電子造作用精密マルノコ、
よく働いてくれている。
165mm買って良かった。

丸ノコガイド定規

30cmのを買いましたが、
サイズのバリエーションが増えている!
45cm買った方が使い勝手が良さそう。

おさかな
おさかな
90度固定のガイド定規は別であった方が、仕事は捗るなー。

手鋸(ゼットソー)

軽くてよく切れます。
縦・横挽き兼用。

安いので、買ってしまう。
手鋸は、これ以外の選択肢が無いんじゃないか?!

おさかな
おさかな
替え刃も買っておきたい。
タイトルとURLをコピーしました