目次
セルフビルダーに送る、失敗事例集
小屋作りでたくさん失敗しています。
おさかな
原因なんだろ。。
セルフビルドDIYの失敗の原因とは?!
- 独学
- そもそも学んでいない
- まずはやってみる理論
おさかな
#家作り反面教科書
真似しないように。怪我だけはしないように。
真似しないように。怪我だけはしないように。
外壁作業でやること
雨漏りを防ぐための施工順序
- サッシの施工
- サッシ周りにブチル防水テープを張る
- 透湿防水シートを張る
- 外壁材を張る
サッシ周りを防水テープで塞いでから、
透湿防水シートを張る。
透湿防水シートを張る。
おさかな
サッシからの雨漏りだけは、徹底ガード!
外壁作業で失敗したこと、注意すること
間柱が無いと、外壁材を釘で固定出来ない
おさかな
間柱をまともに入れてません。めんどうだったので・・・。
大工さん
釘の間隔が広くなってしまって、強度が弱くなるぞ。
筋交いは部屋側に寄せる。間柱は壁側から入れる
間柱は外側から入れて、
筋交いと噛ませて固定すると強度が出ていい。
おさかな
筋交いと間柱の収まりが難しい。。
大工さん
間柱は、縦じゃなくても、横に入れてもいいんだぞー。
(筋交いと間柱を噛ませないと強度は出なくなるけど)
(筋交いと間柱を噛ませないと強度は出なくなるけど)
外壁は野地板の鎧張り、釘は上部だけに打つ
鎧張りの注意点
杉板の上と下を釘で留めると、
乾燥の過程で収縮して、
割れてしまう。
おさかな
上端だけ固定して、
ぶらぶらするなーと思っていたので、
下端も釘を打とうとしていた。
あぶない。
ぶらぶらするなーと思っていたので、
下端も釘を打とうとしていた。
あぶない。
鎧張りの端の収まりをどうするか
おさかな
角材を隅に立てて、
野地板を角材に突き合わせて張っていけば、
三角の隙間が目立たなくなるな。
野地板を角材に突き合わせて張っていけば、
三角の隙間が目立たなくなるな。
よかったらこちらもどうぞ
セルフビルド、母屋と柱の固定。羽子板ボルトの取り付けで失敗しないためのポイント。
セルフビルドで家作り、屋根組み補強編
母屋と柱(束)の固定に、羽子板ボルトを使う
屋根作業をひたすらやっています。
あおり止め金具もまだ残っています。
セルフビルドのおさかなハウスは、
屋根で20坪程度。
今日は...
屋根下地(タルキ)を垂木止め金物で固定する。台風で屋根を飛ばされるな!
素人大工の家作りはとにかく頑丈に作る
一人ぼちぼちと家作りしています。
今年2018年1月末、
製材所から材木を買ってきて、
7月現在、まだ屋根が出来ていません。
さかなちゃん
そろそろ、雨ざらし建築やばいん...
廃材利用の小屋作り費用を計算してみた。坪単価は、○○円!?
廃材利用で建てる小屋作り
廃材を利用して、小屋を作りました。
おさかなようやく車中泊の暮らしから卒業して、小屋で寝れるようになった。
小屋作りに掛かった費用をまとめました。
これから小屋作り、セルフビルドしようとしている人に...
露出配管で水道水で引くのに使った材料。ポリ管の継手は安価な樹脂製を使う
水道水をポリパイプ(PE管)で引いてくる
おさかな
ようやく、水が、手に入る、、、1年以上かかった・、、、
今日は水道工事。ポリエチレン二層管で繋ぐ。メーターユニオンを塩ビ用から、二層管用のに替...
羽子板ボルト、コーチボルト施工で注意すること。下穴径のサイズについて。
母屋を羽子板ボルトで固定する
セルフビルドで棟上げ中です。
現在は、木材を組み上げて、
建築金物で補強しています。
おさかな
羽子板ボルト固定の様子はこちら。
わからないことばかりで、試行錯誤。
...