18坪セルフビルドの家作り費用。構造材で○○円!手刻みとプレカットの差額は?!

家作りセルフビルド

18坪セルフビルドの家作り費用

家の構造材にかかった費用

木材の構造材にかかった費用を整理しました。

土台・柱・桁・梁・筋交いまで含めていますが、
間柱は含めていません。

おさかな
おさかな
細々と発注しているので、
使っていない(余らせてしまった)材もある・・・。

構造材費用

368,410円(税込)

7寸(210mm)の太い梁を使ったのでグッと単価が上がりました。あと、めちゃ重い。

おさかな
おさかな
意匠にこだわりがなければ、3.5寸までの材を組み合わせて建てるのがよい。

屋根材費用(木材のみ)

112,104円(税込)

おさかな
おさかな
野地板も坪2千円弱なんだけど、量を使うので、かさんできます。

構造材と屋根材(木材のみ)でかかった費用

480,514円(税込)
おさかな
おさかな
木材も積もり積もって、大きな金額になる。

手刻みとプレカットの差額はいくら?!

プレカットの見積もり費用

プレカットの見積もりもとりました。

いくつかプレカット会社があるけれど、
個人で頼むには、敷居が高いです。

おさかな
おさかな
大工さんと仲良くなれば、頼んでもらえるかも。

シンプルな平屋で見積もりお願いしました。

715,146円(税込)

プレカットの木材内訳

木材の費用は大差ないです。

405,300円

手刻みと、プレカットどちらがいいの?

おさかな
おさかな
自分の労働力と時間とプレカット代を天秤に掛けることになる・・・。
最初の1棟は、プレカットで作った方が、圧倒的に楽!!!
品質も雲泥の差!!!
おさかな
おさかな
時間がいくらでもあるのなら、
手刻みでいいけれど、
大工未経験で18坪の家作りは不安が大きすぎでした・・・。
さかなちゃん
さかなちゃん
時間とお金を楽しく使おう!

手作りの家の大きさはどのくらいがいい?家を建てる?小屋を建てる?

建坪が小さいほど、建築コストは上がる。

小さい建物ほど、
床面積に対する壁の割合が増えるので、
木材その他のコストが割高になる。

おさかな
おさかな
小さい小屋は、かなーり割高になるので建てたくないのだ。
めじなくん
材木屋のにーちゃん
それにしても、18坪は大きすぎるんじゃないですかー?
おさかな
おさかな
(うぅ、、、苦しいけれど、立ち止まるわけには・・・。)

大きすぎる家は、維持費が増えていく

逆に大きすぎても、

屋根の補修・塗装、
家の掃除など、
維持費は増えていく。。

結論、家に縛られてはいけない!
おさかな
おさかな
自然の中の、海や山や川の中が、一番気持ちいい。

セルフビルドおすすめの一冊

家作りはイメージから

おさかな
おさかな
デザインが素敵で、
パラパラと眺めているだけで、楽しい。
家作りの苦労が垣間みえる一言が、身に沁みます。

よかったらこちらもどうぞ

セルフビルドの家作り/建築基準法の壁量計算・耐力壁を求める実例
家作り反面教科書 おさかな 今回は耐力壁の計算をします。 大工さん 構造材を組み上げた後に計算してどうするんだ?後出しジャンケンか。 建築基準法の壁量計算 地震力に必要な壁...
セルフビルドで家の設計図を描くには?!3DのCADソフトがオススメ!
CADで、家の設計図を描いてみる おさかな 図面描いて、材木の見積もりしないと、材料発注出来ない! DIY的CADソフトのメリット 長さ、角度など、コンピュータが計算してくれること。 ...
セルフビルド18坪の家の基礎工事、掛かった費用と内訳。
セルフビルドで基礎工事をした方法 都市計画区域外はセルフビルダーの楽園 住んでいる地域は、 都市計画区域内の地域もあるけれど、 区域外の場所も多くあります。 セルフビルダーたちは、 思い思いに家作りをしている。 ...
杉林を切り拓いて、約100坪の造成・整地に掛かった費用は?!
切り拓いた山林を造成・整地する 雑木・杉林・竹林を伐採して、 お借りした小型バックホウで、 自分で造成・整地作業をやってみたりしたけれど、 家を建てる予定地周りは、 プロの造成屋さんに整地をお願いしました。 家作り建...
タイトルとURLをコピーしました