オフグリッド[オフグリッド]ソーラーパネル発電システムを作るときの配線・電線のポイント 太陽光発電システムの電線はVVFケーブルを使うと安く作れる ソーラーパネル発電システムで使う電線の種類 ソーラーパネルのケーブル(野外) → H-CVケーブル ソーラーパネル、チャージコントローラー間(室内) → CV... 2018.08.28オフグリッド家作りセルフビルド物作り・環境創り
家作りセルフビルド[DIY]アルミサッシ施工で失敗しないためのポイント[セルフビルド] サッシ窓枠の骨組み(下地)の作り方・施工ポイント 窓枠作りで失敗しないためのポイント セルフビルダーおじさん 枠作って入れるだけだから、簡単だよ。 おさかな 素人のおさかな的にはそんなに簡単では... 2018.08.27家作りセルフビルド
オフグリッド[セルフビルド]波板屋根の雨漏り防止にコーキング材を、太陽光発電の準備も進める。 ガルバの波板屋根の棟を納める 棟金物の継ぎ目にコーキング剤を施工 おさかな継ぎ目の重なりが少ないので、 雨の吹き込み防止、雨漏り防止に、 コーキング剤を注入しました。 屋根の棟、隙間から吹き込まないようにコーキング... 2018.08.10オフグリッド家作りセルフビルド
家作りセルフビルドガルバ波板の屋根張り方法、これだけは失敗するな! ガルバリウム鋼板、波板屋根の張り方〜施工ポイント 波板の重なりは2山半より多く重ねる 水は、毛細管現象で吸い上げられて、 波板の山を越えて移動します。 雨水が侵入しないように、 波板の重なりは、最低2山半は重なるようにする。 ... 2018.08.08家作りセルフビルド
家作りセルフビルド破風板の納まりで失敗したこと、木材同士がぶつかる箇所の設計は大丈夫? 1人作業でも、破風板は取り付けられる 破風板の種類とサイズ 杉の板を破風板に使いました。 破風板のサイズは、鼻隠し板同じサイズです。 4000mm(長さ) × 180mm(幅) × 24mm(厚み) 母屋に架けた端の垂木に、破... 2018.08.04家作りセルフビルド
家作りセルフビルド18坪セルフビルドの家作り費用。構造材で○○円!手刻みとプレカットの差額は?! 18坪セルフビルドの家作り費用 家の構造材にかかった費用 木材の構造材にかかった費用を整理しました。 土台・柱・桁・梁・筋交いまで含めていますが、 間柱は含めていません。 おさかな細々と発注しているので、 使ってい... 2018.08.03家作りセルフビルド
家作りセルフビルドセルフビルド、1人でも4mの鼻隠しを付ける方法 1人で鼻隠し板を施工する 鼻隠し板のサイズ 材木屋に製材してもらう 4000mm(長さ) × 180mm(幅) × 24mm(厚み) おさかな 厚みが24mmで、4mもあると、想像以上に重い。 屋根の長さが、... 2018.08.01家作りセルフビルド
家作りセルフビルドセルフビルドで屋根下地を組んだ方法。縦桟木と横桟木のスパン(間隔) 二重屋根構造の屋根下地を作る 台風12号がグルグルと居座っています。 局地的に大雨が降っているようだけど、 ここは雨も風もほとんど影響が無かった。 おさかな 雨雲レーダーをチェックしつつ、作業をする。 ... 2018.08.01家作りセルフビルド
家作りセルフビルド筋交いとアンカーボルトの納まりで失敗したこと。L型筋交い金物がおすすめ。 筋交い金物とアンカーボルトの納まりの失敗点 おさかな失敗ネタは、これからもどんどん出てきそう セルフビルドの家作り設計が甘い 筋交い金物の種類 サッシを入れる開口部を考慮すると、 筋交い側にボルトを通すこと... 2018.07.30家作りセルフビルド
家作りセルフビルド2重屋根構造を作った方法、空気層で屋根断熱する。 屋根の面積を求める おさかな 屋根張り作業の前に、屋根面積を求めます。 屋根面積 = 片屋根の長さ(屋根頂点から軒先までの長さ) × 棟の長さ × 切り妻屋根(左右分で×2) 棟の長さ = (屋根... 2018.07.28家作りセルフビルド