[DIY]アルミサッシ施工で失敗しないためのポイント[セルフビルド]

家作りセルフビルド

サッシ窓枠の骨組み(下地)の作り方・施工ポイント

窓枠作りで失敗しないためのポイント

めじなくん
セルフビルダーおじさん
枠作って入れるだけだから、簡単だよ。
おさかな
おさかな
素人のおさかな的にはそんなに簡単ではなかった。。

間柱材 45mm厚以上

おさかな
おさかな
端材の45×90mmの材を集めて、枠を作る。

間柱間隔 500mm以下

おさかな
おさかな
間柱もそれなりの本数になるので、
無駄の出ないように見積もりしておけるとよい。

下部窓台 45mm厚以上

おさかな
おさかな
窓台は、盛り上がって窓枠を圧迫しないように!

上部まぐさ 45mm厚以上

おさかな
おさかな
まぐさは、下部にたわんで窓枠を圧迫しないように!

横枠サイズは、【W】横幅寸法+10mmを目安に

【W】横幅寸法 = 柱の内々寸法

縦枠サイズは、【H】縦幅寸法+5mmを目安に

【H】縦幅寸法 = 上部まぐさ〜下部窓台の寸法

枠の四隅を強固に留める

前後にも傾斜しないように、ビスで固定しておく

おさかな
おさかな
間柱・枠を固定するのに、建築金物のミニコーナー金物を使いました。

サッシの取り付け方法・施工方法

サッシ枠を外側からはめ込む

おさかな
おさかな
ただ、入れるだけなんだけど、ドキドキする。
建て付けが悪くなったらどうしよ。

サッシ外側の羽(フィン)を釘で止めていく

おさかな
おさかな
この工程で水平垂直をきっちり合わせる

サッシ上部の真ん中部分はたわみやすい。
サッシを上部まぐさとしっかり固定すること。

サッシ側面(上下左右)をビスで留めていく

サッシと枠の隙間をスペーサーで埋めてから、ビス留めする。
歪みの原因を取り除いておく。

おさかな
おさかな
サッシがきっちり閉まらなかったら悲しい。。

ガラス障子(窓ガラス)を外側から入れて完成

おさかな
おさかな
小屋作りのときは、
適当に枠を作ってしまったので、
ガラスを開閉するのが重い、ストレスが・・。

まずは、アルミサッシを選ぶことから

アルミサッシを選ぶだけでも悩んでしまう。

 

おさかな
おさかな

複層・単板ガラス?
網戸有無し?
アングル付きにするか?
色はどうしようか。

サッシは高いので、自分で枠を作ってガラス入れたらいいんだろうなー。
(永遠に悩み続ける・・・)

よかったらこちらもどうぞ

チェーンソーで丸太を製材する。自作製材は楽しい。
伐採した丸太を有効活用したい 地杉を使ってセルフビルドで家を建てる!? 敷地に生えている杉林をひたすら伐採しているとき、 杉の木を製材して、 家の梁にしたらカッコイイんじゃないか?! おさかな 最初は、そんなこと...
筋交いとアンカーボルトの納まりで失敗したこと。L型筋交い金物がおすすめ。
筋交い金物とアンカーボルトの納まりの失敗点 おさかな失敗ネタは、これからもどんどん出てきそう セルフビルドの家作り設計が甘い 筋交い金物の種類 サッシを入れる開口部を考慮すると、 筋交い側にボルトを通すこと...
ガルバ波板の屋根張り方法、これだけは失敗するな!
ガルバリウム鋼板、波板屋根の張り方〜施工ポイント 波板の重なりは2山半より多く重ねる 水は、毛細管現象で吸い上げられて、 波板の山を越えて移動します。 雨水が侵入しないように、 波板の重なりは、最低2山半は重なるようにする。 ...
タイトルとURLをコピーしました