屋根下地(タルキ)を垂木止め金物で固定する。台風で屋根を飛ばされるな!

家作りセルフビルド

素人大工の家作りはとにかく頑丈に作る

一人ぼちぼちと家作りしています。

今年2018年1月末、
製材所から材木を買ってきて、
7月現在、まだ屋根が出来ていません。

さかなちゃん
さかなちゃん
そろそろ、雨ざらし建築やばいんじゃないのー?
おさかな
おさかな
今は耐え忍ぶ時・・・。

コンセプトは、なるべくお金をかけずに家作り

自然に優しく、お財布にも優しく、
自分で手直し出来る家。

おさかな
おさかな
重機を使って、あれもこれも、やりたいけども。

作業工程

杉林・竹林の伐採

造成

基礎工事

測量・設計

木材加工・刻み作業

棟上げ

屋根張り(今ココ!

道のりは長い・・・。
2重屋根構造を作った方法、空気層で屋根断熱する。
屋根の面積を求める おさかな 屋根張り作業の前に、屋根面積を求めます。 屋根面積 = 片屋根の長さ(屋根頂点から軒先までの長さ) × 棟の長さ × 切り妻屋根(左右分で×2) 棟の長さ = (屋根...
セルフビルドで屋根下地を組んだ方法。縦桟木と横桟木のスパン(間隔)
二重屋根構造の屋根下地を作る 台風12号がグルグルと居座っています。 局地的に大雨が降っているようだけど、 ここは雨も風もほとんど影響が無かった。 おさかな 雨雲レーダーをチェックしつつ、作業をする。 ...

屋根張り工程のノウハウ

タルキを渡すスパンから、材厚を見積もる

一般的な在来工法の母屋スパンは、910mm

おさかな
おさかな
うちの母屋スパンは、1,300mm程度。とても中途半端だー。

2×4(ツーバイフォー)工法の場合は、
屋根勾配を急にして、母屋や棟木を省いて、
長いスパンを、幅厚のタルキで強度を保たせている。

我が家の建て方

1階は在来工法で、
2階は屋根の組み方が、ツーバイ工法っぽくなった。

おさかな
おさかな
梁を省略して、
タルキだけで固定している。

タルキサイズは、38×89mm(204)

島暮らしでは、
ホームセンターでツーバイフォー規格材が買えません。

製材所にサイズを指定して、
製材してもらいました。

屋根タルキの固定は、シンプソン金具を使う

仮固定するのにタルキックも使いました(贅沢・・・)

おさかな
おさかな
インパクトでネジ止め。一瞬で打ち込めます。

引き抜き強度は、
タルキックだけで十分ですが、

横に倒れやすいので、
転び止めのためにも、
シンプソン金具で補強しました。

さかなちゃん
さかなちゃん
シンプソン金具だけでいいじゃんか。
おさかな
おさかな
最初にタルキを固定しないと金具をつけにくかったのだ。

釘打ちのコツ

おさかな
おさかな
あ、指打った。
おさかな
おさかな
釘、落とした。
おさかな
おさかな
また、落としたーーーー。
落ち着こう。焦ってもいいことない。

タルキ直下の釘穴は、
狭くて打ちにくいです。

角度を付けて、
斜めに打ち込むと上手くいきます。

これから小屋作りするあなたへのアドバイス!

屋根材は、軽い方が扱いやすい。

自由に設計出来るなら、
ツーバイフォー材だと一人でも、
棟上げが楽です。

おさかな
おさかな
7寸(210mm)厚みの材は、めちゃ重い。。一人で持てない。。
設計・見積もりは大事。費用が大きく変わる。

タルキは欠きこみしない

在来工法のように、
タルキを欠きこむ必要はありません。
逆に欠きこむと、固定出来なくなります。

垂木止めに使った金物・大工道具

シンプソン金具 ハリケーンタイH1

おさかな
おさかな
釘穴は、10個。固定するのに釘10本必要です

ZN40釘

おさかな
おさかな
1kg箱で、ハリケーンタイ30個ほど固定出来ます。

タルキック

おさかな
おさかな
タルキの端っこをねじ止めするときに、割れなくて便利。
ヤフオクなんかで安く手に入れられたらラッキー。

四角ビット3番

おさかな
おさかな
タルキックなどの金物ビスは、四角ビット3番が必要です。

インパクトドライバー

おさかな
おさかな
セルフビルダーなら持ってるよね?

よかったらこちらもどうぞ

セルフビルド、母屋と柱の固定。羽子板ボルトの取り付けで失敗しないためのポイント。
セルフビルドで家作り、屋根組み補強編 母屋と柱(束)の固定に、羽子板ボルトを使う 屋根作業をひたすらやっています。 あおり止め金具もまだ残っています。 セルフビルドのおさかなハウスは、 屋根で20坪程度。 今日は...
廃材利用の小屋作り費用を計算してみた。坪単価は、○○円!?
廃材利用で建てる小屋作り 廃材を利用して、小屋を作りました。 おさかなようやく車中泊の暮らしから卒業して、小屋で寝れるようになった。 小屋作りに掛かった費用をまとめました。 これから小屋作り、セルフビルドしようとしている人に...
タイトルとURLをコピーしました