食のこと化学物質過敏症の原因は、食べ物と住環境が9割。アレルギーが苦しいなら、田舎へ逃げろ! アレルギー、化学物質過敏症で苦しんでいませんか? 食品アレルギーや化学物質過敏症で苦しむ人は多い 都会で暮らしている人と話すと、 結構、アレルギー反応が出る人がいて、 辛そうで、可哀想。 おさかなみんな何からしら、化学... 2018.08.17食のこと
家作りセルフビルド[18坪セルフビルド家作り]間柱の施工。サッシの開口部を考える。間取りで悩む。 セルフビルド家作り、間柱を施工する 間柱は、455mm間隔で入れていく 1間を1820mmとした場合、 柱と柱(1間)の間に、 間柱は3本立ちます。 おさかなおおざっぱに適当な間隔で入れる。 大壁にして隠しちゃったら見... 2018.08.16家作りセルフビルド
家作りセルフビルド1.5坪の小さな小屋を建てて暮らしの拠点にする、ミニマル暮らしの理想と現実。 自分で建てた小屋で暮らしてみた感想 おさかな 屋根と壁まで作って、内装はまだまだ途中です。 自然素材の小屋は、杉の木の香りに癒される 床は、野地板を無骨に敷いただけ おさかな ... 2018.08.15家作りセルフビルド
魚突き[魚突き]魚の寄せ方、苦しいけれど、笑って静かに待つ・・・ スピアフィッシングで、魚を獲る方法、魚の突き方パターン おさかな魚を獲れたときは、 穴突きパターンが多いです。 岩の中、穴の中にいる魚を突く 動きが制限されるので、突きやすい 確率高く、魚を獲れる方法。 おさ... 2018.08.14魚突き
手銛作り[魚突き]手銛のレストタブの仕掛けを自作する。自作は楽しい。 手銛のレストタブを自作する レストタブ おさかな手銛ゴムを引いたときに、 伸ばしたゴムを仮固定する仕掛けのことです。 そのへんにあるもので作る、DIY レストタブ金具に使った物は、ステンレスフック おさかな好み... 2018.08.13手銛作り魚突き
家作りセルフビルドチェーンソーで丸太を製材する。自作製材は楽しい。 伐採した丸太を有効活用したい 地杉を使ってセルフビルドで家を建てる!? 敷地に生えている杉林をひたすら伐採しているとき、 杉の木を製材して、 家の梁にしたらカッコイイんじゃないか?! おさかな 最初は、そんなこと... 2018.08.12家作りセルフビルド木開拓地の現況
魚突き[素潜り]息止めのコツ、長く息を続けるためのポイント、心がけていること。 素潜りで魚突きしています 魚突きのレベルは相変わらずですが、 潜るのには慣れて来ました。 おさかな 浅いところより、 深いところの方が潜っていて気持ちがいい。 (潜っても10メートルそこそこです。) 夜光貝... 2018.08.11魚突き
オフグリッド[セルフビルド]波板屋根の雨漏り防止にコーキング材を、太陽光発電の準備も進める。 ガルバの波板屋根の棟を納める 棟金物の継ぎ目にコーキング剤を施工 おさかな継ぎ目の重なりが少ないので、 雨の吹き込み防止、雨漏り防止に、 コーキング剤を注入しました。 屋根の棟、隙間から吹き込まないようにコーキング... 2018.08.10オフグリッド家作りセルフビルド
魚突き[魚突き・スピアフィッシング]寄り方、潜り方で意識していること。 魚突き・スピアフィッシング、まだまだ初心者 おさかななかなか魚は獲れません、、、 岩の中を狙い撃ちするのが、確率高いです。 メジナ40〜50cmを穴突きする #メジナ大きいの獲れた#魚突き#素潜り#瞳が美しい... 2018.08.09魚突き
家作りセルフビルドガルバ波板の屋根張り方法、これだけは失敗するな! ガルバリウム鋼板、波板屋根の張り方〜施工ポイント 波板の重なりは2山半より多く重ねる 水は、毛細管現象で吸い上げられて、 波板の山を越えて移動します。 雨水が侵入しないように、 波板の重なりは、最低2山半は重なるようにする。 ... 2018.08.08家作りセルフビルド