[18坪の家作り]桁と梁の継手、渡り顎のホゾ組みを建築金物で補強する[セルフビルド]

家作りセルフビルド

セルフビルドの家作り、台風で吹き飛ばされないか?!

今年はよく台風がやって来きます。

前回の台風のときは、
壁がない状態でも、結構揺れました。。
風速50m/sでも耐えられる家にしないと・・・。

おさかな
おさかな
現在、屋根まで張ってあずま屋の状態です

桁と梁は、伝統工法の渡り顎でガッチリ組み合わせる

柱が桁を貫通して梁まで挿さっているので、
桁と梁が水平方向に外れることはない。

おさかな
おさかな
柱が倒れなければ大丈夫・・・。

梁の継ぎ手は、相欠きのL字型

昔の大工の梁の継手を調べてみると、
台持ち継ぎや、追掛け大栓継ぎで、
継いでいるけれど・・・。

おさかな
おさかな
難しい刻みをいきなりやっても、
出来る気がしない!!!

シンプルな継手を、建築金物でガッチリ補強する

継手の弱点を、建築金物で補う

梁にボルトを貫通させて、梁の継手部分を連結する

継手の強度・精度の弱さを、ボルトで補っています。

柱が抜けないように、ホールダウン金物で留める

ホールダウン金物で、
垂直方向に柱が抜けないように固定します。

建築金物を完全に隠せないけれど・・・

おさかな
おさかな
安全第一に、強度重視で作る!!!

桁の継手は、腰掛け平ほぞ

おさかな
おさかな
引っ掛けて、乗っかっているだけ

引き抜き力に耐えるために、短ざく金物(プレート金物)を使う

おさかな
おさかな
使い所は、結構適当です・・・。

建築金物に記載されている耐力値、力の単位は[N](ニュートン)

1[N](ニュートン)の力の大きさって、何キロ?!

おさかな
おさかな
力の単位のニュートン、質量の単位はグラム・・・。
頭がごちゃごちゃします(頭が悪い)
  • 1[N] = 1[kg]の物に重力加速度を乗じた値 
  • 重力加速度 9.8[m/s^2](メートル毎秒毎秒)
  • 1[N] = 1[kg・m/s^2](キログラムメートル毎秒毎秒)

9.8[N] ≒ 1kg

おさかな
おさかな
大雑把に、[N]を[kg]に変換するなら、9.8で割ろう。
短期基準耐力5.3kN

(5.3 × 1,000) / 9.8 = 5300 / 9.8 ≒ 541[kg]
おさかな
おさかな
このプレート一枚で、500キロまで耐えられる!!!
おさかな
おさかな
柱が抜けないように、ホールダウン金物は入れたい。
(無くても抜けないと思うけどね・・・。)

よかったらこちらもどうぞ

在来工法18坪の家づくり、独学で1人で棟上げした方法
セルフビルド一人棟上げ 棟上げ前は不安しかない 目の前には大量の木材が置いてある。 やったことがないこと、 知らないこと、 不安要素が次々と積み重なっていきます・・・。 おさかな ちゃんと出来るのかわ...
手刻みのセルフビルドの家作り。ホゾ組みは平ほぞで割り切る。
手刻みの家作りで優先したこと 平ほぞ加工で、時間を短縮する 平ほぞはシンプルで、加工しやすい。 簡単とされている蟻継ぎでも、 初めてだと手刻みに時間がかかる。 手間がかかる割に、精度よく加工できない。 複雑な継ぎ...
1.5坪の小屋作りの構造、地震に強い伝統工法「渡りあご」で建てる
セルフビルド1.5坪の小屋作りの構造・工法・作り方 伝統工法「渡りあご」 柱が桁を貫通して、桁と梁が十字に組み合わさる おさかな小屋作り、桁を貫にして、渡り顎もどきで組んでみました。 メリット 火打が...
タイトルとURLをコピーしました